《アフィリエイト完全理解セミナー》

初心者でも即稼げる「アフィリエイト」の仕組みとは?

 

※動画でも同じ内容をお話しています。合わせてご覧になるとより理解できますのでどうぞ!
↓↓

※おまけ「今すぐ10万円稼ぐノウハウ」動画はこのページの下部よりご覧いただけます。

 

 

どうも、あっきーです。

 

今回は「アフィリエイトの仕組み完全理解セミナー」ということでお話をしていきます。

 

アフィリエイトをやるやらないはさておき、これからコンテンツビジネスを実践していく上で、その仕組はぜったいに理解しておいた方が良いです。

 

アフィリエイトの仕組みを知ってると、マネタイズの柱を増やすことができるからです。

 

単純に、収益化できるアイデアが増えます。

 

今回は、実際に僕が稼いでいる具体例も暴露しちゃうので、かなり参考になるかと思いますよ!

 

ということで、さっそくお話をしていきます。

 

まずはアフィリエイトとは?というお話から。

 

アフィリエイトとは?
稼げる仕組みと具体例を紹介

 

 

一口にアフィリエイトと言っても、いろいろな種類のアフィリエイトがあります。

 

主なところで言うとこんな感じです。

 

  • ASPアフィリ
  • Googleアドセンス
  • Amazonアフィリ、楽天アフィリ
  • 無料オファーやその他の紹介報酬型ビジネスなど

 

それぞれかんたんに説明していきます。

 

まず、ASPアフィリについて。

 

ASPとは、アプリケーション・サービス・プロバイダーの略です。

 

要するに、紹介報酬をもらえる商品やサービスをまとめて紹介している仲介業者のことです。

 

商品を紹介してほしい広告主の企業と、紹介をして報酬を得たい人(アフィリエイター)を仲介するところです。

 

まあ、不動産の仲介みたいなイメージですね。

 

使い方はかんたんで、ASPのサイトに無料登録して、紹介したい案件を探すだけです。

 

あなた専用の紹介リンクを発行できるので、それをいろいろなコンテンツを使って紹介していきます。

 

そこから購入されたら、あなたの紹介経由で購入されたことになり、あなたに紹介報酬が入るというわけです。

 

有名なところで言えば、A8.netや、afb、アクセストレード、バリューコマースなどですかね。

 

この辺はぜひ無料登録しておいてください。

 

そして、案件をのぞいてみてください。

 

もしかしたら、日頃からよく使ってる商品とかもあるかもしれないですね。

 

たとえば、あなたがよく利用しているプロテインやサプリなどがあったとします。

 

これ、めっちゃ飲みやすいし、筋トレにおすすめだよ!とブログで紹介するだけで、そこから購入されれば報酬が発生するわけです。

 

 

他にも、こんな稼ぎ方も。

 

たとえば、映画「ショーシャンクの空に」に感動して、感想をブログ記事にしたとします。

 

そのとき、ついでにココで見れますよ、という感じでU-NEXTなどのVODを紹介して報酬を得ることもできます。

 

ちなみに「ショーシャンクの空に」は本当にめちゃいい作品ですし、モチベが下がってるときに見ると勇気づけられます。

 

もし見たことがなければぜひ。

 

U-NEXTなら初月無料で視聴できますよ。

↓↓

映画「ショーシャンクの空に」を無料で見るならこちら

 

 

こんな感じです。笑

 

ちょっと実践してみました。

 

上記は僕のアフィリリンクなので、ここから無料登録してもらうと僕に1,000円報酬が入るわけです。

 

僕にお布施したい方はどうぞ。笑

 

こんなんでも報酬が発生するのですよ。

 

うまくアクセスが流れてくる仕組みを作って100件とか獲得すれば、これだけでも10万円の報酬になりますからね。

 

アイデア次第で、いろいろマネタイズできるようになるという意味が理解してもらえましたでしょうか。

 

 

次に、Googleアドセンス について。

 

これは、ブログやサイトなどでよく見かける広告バナーのことですね。

 

あるいは、YouTubeを再生しているときに出てくる広告や、関連動画に表示される広告バナーもこれです。

 

難しい仕組みはここでは割愛しますが、どんな広告を表示するか?は、Googleがユーザーに対して自動でマッチするものを表示してくれるので、こちらは特に考える必要はありません。

 

ただ、ブログやサイト、YouTubeに広告を貼る設定をするだけです。

 

これの良いところは、ただひたすらアクセスを集めるだけでも報酬になることです。

 

たとえば、僕は歴史のまとめサイトと、神社のまとめサイトを運営しています。

 

運営と言っても外注でライターさんに書いてもらってるので完全放置ですが。

 

歴史とか神社とかのテーマって、マネタイズするものが無いですよね。^^;

 

歴史の講座とかできたらいいですが、僕はそこまで歴史に詳しくないですし。

 

神社のグッズをアフィリエイトとかないですし。笑

 

そんなときに使えるのがGoogleアドセンスです。

 

どんなテーマでも、Googleの規約に違反しないテーマなら収益化することができます。

 

 

ただまあ、もちろんこれはアクセス数に左右されまくるので、安定はしにくいです。

 

前回お話したように、記事更新をし続けないといけないので、僕のように外注化で完全自動の仕組みなどを作らない限りは、基本は労働収入型になります。

 

でも、もしアクセスが来てるサイトやYouTubeチャンネルを持ってるなら、ついでに広告を貼っておくだけでマネタイズの柱を増やせるというわけですね。

 

これもぜひ知っておきましょう。

 

 

次に、Amazonアフィリ、楽天アフィリ。

 

これは、Amazon、楽天のアフィリエイトプログラムに参加して、商品を紹介する方法です。

 

ASPアフィリと同じで、紹介したリンクから商品が購入されれば報酬が入ります。

 

ただし。

 

ASPアフィリと1点大きく違う点は、紹介した商品以外が売れても報酬が発生することです。

 

しかも、Amazonは24時間、楽天なら30日間もクッキーが有効なのです。

 

どういうことかと言うと。

 

僕のAmazonアフィリリンクをあなたがクリックしたとします。

 

その時は何も買わなかったとしても、あとで24時間以内にあなたがAmazonで何か買い物をしたら、そこから報酬が僕に入るのです。

 

僕が紹介した商品以外が買われても、僕の報酬になるのです。

 

日用品でも消耗品でもなんでもです。

 

これ、けっこうスゴイですよね。

 

だって、Amazonを日常的に使ってる人は多いじゃないですか。

 

なので、Amazon、楽天のアフィリリンクをたくさん踏んでもらえさえすれば、チャリンチャリンと報酬が入り続けるわけです。

 

これをラッキークッキーと呼んだりします。

 

 

たとえば、僕は趣味が高じてウイスキーのサイトも作ってます。

 

とはいえ、これも外注で見つけたウイスキーマニアのライターさんに書いてもらってるので僕はほぼノータッチですが。

 

そのうちの1つのサイトを公開しちゃいますね。

 

コレです。
↓↓

https://whisky-bar10.com/

 

ひたすら、様々なウイスキーの銘柄とともにAmazon・楽天のリンクを紹介してますよね。

 

ウイスキーはマニアも多いですし、品薄で価格がよく変動する銘柄も多いんです。

 

なので、この銘柄は今はいくらなんだろう?と思って、よくリンクを踏んでくれるわけです。

 

この1サイトだけでも月15〜30万くらいの報酬がずっと発生し続けています。

 

こんな感じのラフなサイトでも、外注で10個、20個と作れば、けっこうな収益になりますよ。

 

 

最後に、無料オファーやその他の紹介報酬型ビジネスなどについて。

 

これは、ASPなどに登録されていないクローズドタイプの案件などのことですね。

 

たとえば、僕のオリジナル商品の一部も、購入者さんにアフィリエイト紹介をOKにしているものもあります。

 

つまり、買ってみて良かったと思ったら、他の人に紹介してもらって、購入に至れば紹介報酬をお渡しする、という感じです。

 

僕の商品の場合、このアフィリエイトの仕組みを取り入れているので、紹介がどんどん増えて、自分で集客をしなくても、お客さんがお客さんを連れてきてくれる状態を作れています。

 

これも一つのアフィリエイトです。

 

 

というわけで、コンテンツビジネスをしていく上で、アフィリエイトを組み合わせることで、アイデア次第でマネタイズの幅を広げて、収入の柱を複数持つことができるのです。

 

ひとまず今の段階では、アフィリエイトを使うとこんな感じで稼げるんだ〜と、ぼんやりでも理解しておけばOKです。

 

また、まだ自分で売れる商品やサービスを持ってないという場合でも、アフィリエイトで商品を売っていけばすぐに収益化できるので安心してください、というお話でした。

 

今日1日で10万円稼げる
自己アフィリとは?

 

 

さて、今回の最後に、おまけとして今日1日で数万円稼げるノウハウをご紹介します。

 

人によっては頑張り次第で10万円以上稼げます。

 

それは、「自己アフィリエイト」または、「セルフバック」というアフィリエイト手法です。

 

かんたんに言うと、自分でアフィリエイトの紹介リンクを発行して、そこから自分で申し込みをして報酬を発生させるというやり方です。

 

ずるい!と思うかもしれないですが、これはちゃんと広告主から正式に認められている手法なのです。

 

アフィリエイト案件の中には「自己申し込みOK」の案件があるんですね。

 

また、その中には、無料登録、無料申し込み、無料お試しだけでも報酬がもらえる案件があります。

 

中には、ものの数分で無料登録できて1件で1万円以上もらえる案件もあります。

 

こういった案件をこなしていけば、1時間もやれば数万円〜10万円以上報酬を得ることができちゃいます。

 

リスクゼロ。

 

誰でもできます。

 

これは本当に、知ってるか、知らないかの違いだけです。

 

やるだけで稼げます。

 

これ以上に簡単に稼げる手法はないです。

 

ただし、報酬がもらえるのは各案件1度きりです。

 

あくまでおまけの小手先ノウハウと考えてください。

 

とはいえ、手始めに、かんたんにネットで収益を得るという体験ができるので、やったことがなければ、ぜひやってみましょう。

 

自己アフィリエイトのやり方については、別で解説動画を作っているので、こちらを参考にしてみてください。

↓↓

 

 

というわけで、今日はここまで。

 

次回は「マネタイズできる情報発信とマネタイズできない情報発信の違い」というテーマでお話をしていきます。

 

コンテンツビジネスを実践する上でも、アフィリエイトで稼いでいく上でも、何らかの情報を発信していくわけですが、

 

その中でも、収益に結びつかない人と結びつく人がいます。

 

その差は何なのか?

 

そんなお話になります。

 

次回も、コンテンツビジネスで稼いでいく上で大事なテーマになります。

 

ぜひ楽しみにしていてくださいね。

 

それでは、また!

 

 

質問・感想を送ってください!
あっきーが直接アドバイスします^^

 

よかったら、今回学びになったことや気づき、思ったことなどを、アウトプットがてら僕へ送ってみてください^^

 

知識や情報はこうやって学んだらすぐにアウトプットすることで脳への定着率が10倍以上変わると言われています。

 

学んだら即アウトプット。

これはぜひ習慣にしてみてください。

 

いただいた感想や質問にはすべて目を通させていただきますし、できる限りアドバイスなどもさせていただきます。

 

「ここがわからなかった!」

「こういう場合はどうなの?」

「こんなことで悩んでます…」

 

といったことなども、ドシドシお待ちしています!

 

下記あっきー公式LINEに直接返信する形でご連絡ください。

↓↓

あっきーに感想を送る
※こちらのあっきー公式LINEへ直接送ってください

 

それでは、また次回お会いしましょう!

 

 

あっきー(保坂あきひろ)

パソコン1つでいつでもどこでも稼げる自由なライフスタイルをモットーに《コンテンツビジネス×自動化》で年間利益5000万以上稼ぐフリーランス起業家。SNS×LINEを使った集客・マネタイズが得意。→ボクの衝撃(笑撃!?)の人生をマンガ化してみました

 

Copyright (C) 2021 あっきーOfficial Blog All Rights Reserved.